2025年3月10日
3月10日、当社は、経済産業省と日本健康会議が実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に3年連続で認定されました。
当社は、「お客様にとって最も快適な物流サービスの提供」を使命としており、この責任を果たすため、従業員一人ひとりの心身の健康増進を目指し、従業員・会社・労働組合・健康保険組合が一体となって、従業員の安全、衛生、健康を最優先にした活動に取り組んでいます。
健康経営の推進体制として、健康経営宣言、推進体制の確立に続き、健康経営を強力に進める推進方針(戦略マップ)を定め、公開しているほか、主な取り組みとして健診等の受診率100%の継続と健診後の精密検査受診率の向上、スモークルールの設定や禁煙支援などの生活習慣の改善、オフィスフロアレイアウトの刷新による働きやすい職場環境づくりなどの働き方改革の推進、適切な労働環境の確保を図ることにより、従業員の健康経営に対する意識向上に努めています。
また、2024年度には、これまでに取り組んできた重要取り組み課題とこれらの効果検証を公開するなど、情報の可視化で健康経営に関する意識の定着を図るほか、2021年度から活用している健康管理アプリによる健康増進イベントの継続、2022年度からの女性特有の健康課題に関するセミナーの受講対象者拡大、はじめての歯科検診の実施等により、これら課題の解決を進めています。
当社は、今後も、生活習慣病発症・重症化予防対策、ヘルスリテラシーの向上、女性特有の健康課題、メンタルヘルス対策や働きやすい職場づくりに取り組んでまいります。
以上